のめこいの湯20050103 (2005/01/04)  
JUNが1/3の日記で既に書いてますが僕からも。

何度か日記にも書いたことのある山梨県丹波山村の「のめこいの湯」。道中のところどころに雪がまだ残っていたので注意しながら車を運転しつつも、ちょっとは滑りを楽しみながら運転していました。とはいうものの雪の残った道はやはり危なく、僕の車の前の前にバイクが1台走っていたんですが、緩いのぼり傾斜のところでなんと転倒。あちゃ〜。のろのろの流れで幸いにもスピードは出ていなかったので人体、バイクともに損傷は少なかったようです。ただウインカーは割れてしまい、カウルにも傷が入ってしまったようですが。やはり2輪(かつFR)は雪道は半雪状態でもかなり危険ですよね。そのライダーもきっと「冬の山道をなめちゃいけない!」と思ったことでしょう。

さて現地に到着。昼ちょい過ぎぐらいだったんですが意外に混んでました。時間も時間だしガラガラ状態を想像していたんですが違いましたね。きっとこの中の78%の人は年末年始のアルコールを飛ばしたい人なんです(勝手な憶測)。んで一旦クリアにしてまたすぐに補給したい人なんです(間違いない)。ってなことはいいとして(笑)、着いてまず僕らがしたことは腹ごしらえ。そう、僕らは何も食わずに出てきたんです。なので超腹ペコ。食堂でガツガツガッツリ食ってしまいました。2,3時間はいようってことでビールも呑んでね。^^

んで何ヶ月ぶりかの「のめこい」にありつきます。ここは男湯と女湯が日によって入れ替わるんですが、不思議と僕が行くときは石材を多く使っている方が男湯であることが多いんですよね。もう一方は木材を多く使っている方。と僕的には「石」と「木」という風に区別しています。でこの日は「石」の方でした。どっちかっていうとこっちの方が好きです。何故かと言うと以前の日記でも書きましたが浴槽の石の壁で背中をズリズリグリグリができるからなんです。とても気持ちいいんですよねあれ。ちょうどあの石の摩擦係数μと曲面度rが微妙な加減でいいんですよ〜。やはりいいなぁ。「木」の方も嫌いじゃないですよ。総ヒノキの浴槽は落ち着くし香りはいいし。

とまあいつもここにくると長居してしまうんですが、例によって、今回もたっぷり2時間ぐらい、途中肌温浴で寝たりしてのめこい漬けになっておりました。また年始のキャンペーンだったみたいで、くじを引いたんですがなんと石鹸をゲット!ヒノキエキス入りの炭石鹸です!超ラッキー。この石鹸はお風呂の中にも置いてあってタダで使えるんですが結構好きだったんですよねこれ。黒い色をした石鹸でいい匂いがするんです。^^

JUNも書いてますが画像何枚か撮ったので写日記としてギャラリーの方にもアップしようかと思ってます。 ところで明日はとうとう仕事始め、超ブルーです。><


道中にてJUN

同じく道中にてNAGATO

その他の画像は ギャラリーの写日記 にて