分岐、そして妄想 (2006/11/13)  
たら・れば、のことを考えても仕方がない、
と人は言う。

そんなことを考える暇があったら、
今ここにある現実をしっかりと見、
明日が今日より良い日になるように努力すべきである。

確かにそうだ。わかってる。

しかし、人間は、偉人の言葉を借りれば
「考える葦」であり「生まれながらの浪費家」である。

貴重な時間を浪費して、べき・べからずに関わらず
妄想に耽る時もあるだろう。

・・・・・・・・・

今から20年前の秋、そう、ちょうど今と同じ11月。
僕は大学受験のために市ヶ谷の駐屯地の中にいた。

当時僕は17歳。
受験のために500人前後は集まったのではないだろうか。
殆どが男子高校生。わずかに女子高校生。

集まった面々を見渡すと、どこか異種独特の雰囲気。
大学受験生にありがちなよくある雰囲気とは違う雰囲気を
そこに集まっている受験生は持っていた。

何かしら腹に一物を抱えたような、ある種
「お国のために、体を張る覚悟!」
ができているような表情。

チャラチャラした若者はそこにはいなかった。
さすが防衛大学・防衛医科大学を目指す者達。
兵士として即戦力で使えそうなガチムチ君も多い。

一次試験の学力試験を突破し、
二次試験の身体測定(適性試験)・面接を突破すれば
晴れて入学資格を得、それに受諾すれば幹部候補生として
横須賀や所沢で大学生活を送ることになる。全寮制で。

寮での生活はどうだろうか。
不謹慎にも、エロい妄想が働いてしまう。
夜な夜な熊野郎どものマグアイ。
それともソフトにバニラな相互いかせ合い。
先輩後輩の主従関係が築き上げる耽美なカンケイ。

あるいは、お国のために体を張る覚悟の屈強の
ノンケガチムチ君たちへの陵辱プレイ。

あり得ない? つい妄想が過ぎてしまう(笑)。

そう、不謹慎にも、僕はこの大学を受験する意図として
そこに重きを置いていたのだ。

あとは航空免許や船舶免許、その他特殊な免許を取得
できるのが魅力だった。

父親への反抗もあった。
父親は当大への受験には反対していた。
理由は「一般人として普通な人生を送って欲しい」。
そんな保守的な、体制的な意見が、当時の僕には
腹立たしく、鬱陶しかった。

つまり受験動機は至って極個人的な事情によるもので、
決してお国に命を捧げるという志の高揚が、この大学を
受験するという行動に結び付けたのではなかった。

面接はさも志があるかのように適当に受け答えし、
通称N検と呼ばれる肛門の検査も恥ずかしながら受けた。

・・・・・・・・・

先日山梨出張の際に中央道で見かけた自衛隊のトラック。
トラックの中には隊員たちがところ狭しと座っている。
みな顔つきは厳しい。これからのシゴキを覚悟した表情。
中にはガチムチ君数名や大熊猫も何匹かいそうな感じ。
彼らは演習のために富士裾野の演習場に向かっている。

もしあの時防大に入っていたら、この隊員たちに混ざって
日々の鍛錬にあたっていたことになる。

隊員たちをうまく指揮できていただろうか。
敬意を払ってもらえるような上長になっていただろうか。
指揮官仲間とはうまくやっていただろうか。
・・・そして、充実した夜と昼は過ごせていただろうか。

おそらく、成せてないだろう・・・
そんなに甘いものではない。

20年前、合格通知をそのまま放置し、別の大学に進んだが、
今から思えば、その世界への憧れは強く残るものの、
これで良かったのだと思う。

妄想は妄想で、たまに脳内での別な人生を楽しむぐらいの
程度で良かったのだと、今は思う。

第一、中途半端な意思で務まるものではない、
と20年の時を経て改めて思い知る38歳の秋。